- 物販商品(自宅から発送)製本版(本文モノクロ)発送までの日数:5日以内¥ 800
- ダウンロード商品電子版(本文カラー)¥ 800
飛行機で旅行をするとなると、欠航は無視のできない存在です。出逢う機会こそ少ないものの、いざそれに直面すると人は大いに戸惑うものです。今回は自分のこれまでの新千歳空港体験を生かして、そこではじめて欠航したときどうしたらいいかを綴ってみました。本書で欠航を追体験して、いつかその日を迎えたときには、その状況をぜひ楽しんでみてくださいね。
本書の仕様
A5 / 56 ページ 製本版は本文モノクロ、電子版は本文カラー プログラマーのための新千歳空港入門 2023年版 後期の増刊号です。 https://ez-net.booth.pm/items/5413537
目次
第1章 欠航は突然に 1.1 はじめての欠航体験 1.2 どんなときに欠航する? 1.3 そのときの周囲の様子 1.4 もうひとつの欠航体験 1.5 欠航が知らされるまで 1.6 欠航したときの選択肢 1.7 遅延のときの手続き時刻 第2章 当日への振り替え 2.1 まずは出発ロビーで相談 2.2 振り替えは無料 2.3 公式サイトでの振替手配 2.4 予定より前の便に乗れることも 2.5 悪天候における振り替えの注意 2.6 別の航空会社にするアイデア 2.7 乗継便が欠航のときには 第3章 翌日以降への振り替え 3.1 宿泊先の確保が最優先 3.2 新千歳空港内で泊まれる場所 3.3 空港ロビーでは夜通し過ごせない 3.4 宿泊先が決まったのなら振替手配 3.5 翌々日以降なら、払い戻しと再手配 3.6 宿泊費が補償されることも 3.7 ホテルの予約で気をつけたいこと 3.8 東横INNは救世主となるか
対象読者
主な対象読者は、飛行機で移動する機会が増えてきた人や、まだ欠航を体験したことのない人です。新千歳空港での体験を記しているので、新千歳空港をよく利用する人ならなお最適です。